退職日2028年11月4日まで、あと 年 週 です。
日 です。
2024年の投資戦略を考えます。
中期ゴール
中期ゴールは、定年までに資産1億、毎月200万の利益。
2024年後半戦の目標
「負けないFX」= 敗者のゲーム を目指します。利益は後からついてくるはず。
「負けないFX」の運用方針で稼働し、とにかく大きなミスをなくし、安定した利益を毎月計上できるようにすること。結果として月100万程度の利益を残せるようにすることが、今年のミッション。(これはターゲットではない、狙うものではない。あくまで見積りとしてこれくらい残ってほしいというもの)
今年も後半に入り未だ不安定な状況を打破するため、今年はもうEA探しEA追加は原則しない。
考えることの優先順位、
- ミスしないことを最優先で心掛ける
- わからない(不明確な)ところはとにかくやらない。危険日、指標、戦争など
- 大した技術もないのに攻めにいかない。とにかく愚直にコツコツ守る
- ミスが起こった際の損失を最小限に抑えるためにはということを常に考える
- 利益がどれくらいになるかは結果論として捉える
10月→1月からは株式投資を開始する。FXの利益を資金とする。
主なできごと
振り返りまとめ
- 調子が良いEAを複数・高ロットで集中投資 (EA BANK, Gold)
- 調子が悪いEAのロットを下げる(Gold BO)
- ナンピンマで損切り設定なし、設定はあるのに損切り外し(48RSI)
- 複数通貨ナンピンマの資金管理、特にロットや資金が大きい場合は、より安全設定にすること。でないと損切りやロスカが大きいので結局躊躇してしまい、さらに高ロットのナンピンや資金追加をしてしまうことでさらに傷を大きくし最後は一発退場になる。
- Goldナンピンマは特に厳格に管理。時間や資金。ロスカ前提稼働とする
- ナンピンマ、トラリピであっても、相場を予想しない完全放置はありえない。相場観や裁量技術は必要不可欠。
- utaki, UGさんEAは自分には合わない
- 多通貨ナンピンマ UGさんEAは1つの通貨ペアであっても複数ロジックまたは複数時間足で巨額の含み損を積んでしまうので資金管理が難しい。損切りは働くがほぼロスカットに近い損失を出した。利確も遅い。
- EAであっても、手動操作(裁量判断)はぜんぜんあり。特に早期損切りは重要。
- 異なるEAであっても、通貨ペアが同じだと複数損切りのリスク→異なるEAであってもなるべく通貨ペアを分散、ロジックまたは耐久度を分散する(ローリスク、ミッドリスク設定それぞれで回す等)
- 利上げ・利下げの転換フェーズで、例えばドルストレートやクロス円がトレンド転換しトレンド発生するような局面であっても、わりとゴールドで淡々と利益を積み上げているEAがある。ポジション保持時間が短く(エントリー厳選かつ利確が早い)、時短運用するようなGold EAは影響を受けにくい。
- 同じ作者のGold EAはロジック違いであっても、エントリーは被ることがあるので、より慎重な資金管理が必要。同時にロスカした場合の損失を想定しておく。
2024.8月相場戦略メモ
- 円高、株安、オセアニア通貨下落の局面で影響を受けたのは、STAR, Allesの超多通貨ナンピンマとPEACEあたり。AUZNZDのトラリピは結局は影響なしだけど、両建てはやっぱりかなり損失、撤退対象か。
- 方針
- 海外カジノの影響が海外FXにも波及する可能性があるので、海外FXの資金は限定しておこう。600-1000程度
- Fire後のEA運用(1週間旅行で感じた)を考慮すると、少なくとも週1回、できれば月1回の確認でよいような運用を目指したい。つまり放置できるようなEA運用(EA種類と資金管理、イレギュラー対策=損切り・ロスカ・停電)、裁量はPCいじれるときだけやる。
- VPSの週末自動再起動や停電対策などもあるとよい。
- 今回2週間弱で自宅PCが再起動しており、サインツールが止まっていた。かつリモートデスクトップでつながらなかった。Windowsに自動ログインできてないからか。VPSは問題なかった。
- 撤退
- WORLD/STAR/POP4
- Social
- grid100
- Alles
- 設定修正
- PEACE:損切りかMaxPosi設定、リスク下げる
- MultiTrader:20->50
- Zerity:リスク下げて運用するか?やめるか?
- 追加予定
- Robust, H-Gold, FireEA、GOLD EMPEROR
- 検討中
- grid400:国内EAとして、どうするか悩む。。。
資産ポートフォリオ
- 全体ポートフォリオ トータル 5900
- 短期現金(1年) 40x12=500 (+400)
- 中期現金 (5年) 200x5=1000
- 資産運用資金 4000
- 国内グリッド 1000 -> 0 (グリッドは撤退予定)
- 国内EA/裁量 0 -> 1000
- 海外EA 1000 (海外FXは1000に限定)
- 予備費 2000
- 株 (FXの利益から月30万をNISA入金)
EAポートフォリオ戦略
- 基本方針
- コアサテライト
- 平滑化
- 分散
- ブローカー分散 200x5
- 例) TT/TF/Exeness/XM/XS/HFM
- ロジック分散
- 通貨分散
- ブローカー分散 200x5
- 想定外を想定
資金管理
- サステナブルな運用。長期的に持続可能で再現性の高い運用。
- 損切り設定必須、最悪でも1口座ロスカットにとどめたい
- ナンピンマ
- ロスカットありきの資金管理、ロスカットしたとしても単一口座。それは翌月取り戻せる範囲になるように
- 3-5年のバックテストのDDの倍は耐えられる資金で運用する
- 単一通貨の場合、DD 20-50%の資金で稼働(過去のDDは必ず超えてくる、マーチンだと簡単に倍はすぐ超えてくる)
- 例)BT100万 standard 0.01 DD50万 -> 資金100以下にできない
- 50万 micro 0.05 DD 25万 -> ロスカット50に収める
- 例)BT100万 standard 0.01 DD20万 -> 資金を下げられる
- 40万 standard 0.01 DD20万
- 例)BT100万 standard 0.01 DD50万 -> 資金100以下にできない
- 複数通貨の場合、それぞれのDD合計 50-100%の資金で稼働(全通貨が同時にDDにならない想定)